PowerPoint パワーポイントで図形を透明化す方法でシャボン玉を作ってアニメーションで動かしてみた パワーポイントで円を描いて、それを立体的でかつ透明化させる方法です。フォトショップでは少々手間がかかるようなことも、パワポでは簡単に作成することができます。今回はその作成方法の紹介と、それをシャボン玉に見立てて動かす方法を紹介します。 ... 2020.10.08 PowerPoint
PowerPoint パワーポイントで作るサムネイルなどで使われている囲み文字の作り方 パワーポイントは時にphotoshop並みの機能を備えていると思えることがあります。サムネイル作成にはphotoshopが必要と思っていましたが、PowerPointでも十分対応できるシーンはあります。今回紹介するのも囲み文字をパワポで作... 2020.10.07 PowerPoint
PowerPoint パワーポイントで画面切り替えの効果音がmp4保存すると消える時の解消法 パワーポイントで画面切り替えのタイミングタブには効果音を設定できる項目があります。この効果音、パワーポイント内では有効なのですが、mp4として動画保存すると、音が消えてしまいます。これは別の方法で音を付けるしか解消法は無いようです。 ... 2020.10.01 PowerPoint
PowerPoint パワポで図形が画面いっぱいに広がるアニメーションの作成方法 パワーポイントで画面切り替えのタイミングで、図形が画面いっぱいに広がるアニメーションを作成する方法をシェアしていきたいと思います。滑らかに広がっていくアニメーションが心地良いです。 youtubeで動画解説 手順1... 2020.09.30 PowerPoint
PowerPoint パワポで線に追従して、行って来いのアニメーションの作成方法 パワーポイントで線に追従して文字が表示され、線に追従して文字が消えていくというアニメーションを作成します..。使用するアニメーションは、「アニメーションの軌跡」にある「直線」を使って再現していきます。 youtubeで動画解説 ... 2020.09.22 PowerPoint
PowerPoint パワポでルパンのタイトル風のタイプライターアニメーションの作成方法 ルパン三世のアニメーションのタイトルで一文字ずつタイプライターで表示されるアニメーションをパワーポイントで簡単に作成することができます。画面切り替えの効果で「カット」を使用するのがポイントです。余興などの場面で印象的な見せ方で場を盛り上げ... 2020.09.22 PowerPoint